パーミッションとは?
 (CGI設置時に必要なこと)

[←前に戻る | ↑項目一覧 | 次の項目→]

インターネット上で使用されているパソコンは、
複数のコンピュータをつなげて複数の人で使えるようになっています。
つまり、作成したファイルやアプリケーション等のデータを
共有することになるというわけです。
(インターネットで他の人のファイルが見れるのはこのおかげです。
 自分の作成したHTMLファイルをサーバー上で共有していることになります)

しかし、共有するといっても、誰でもあなたのファイルを書き換えたりされては困ります。
そこで、ファイルに制限をつけるのです。

ホームページのHTMLファイルの場合は、
このファイルを見てもいいけど書き換えてはダメ」と設定しますが、
掲示板は誰でも書きこめないと意味がないので、
このファイルが見てもいいし、書き換えてもいい」と設定します。

例えば掲示板などのCGIを使う為には、このファイルの制限を変更して、
「誰でも書いていいよ」と設定の変更をしなくてはいけません。

読み込み」「書き込み」「実行」の3種類の実行権を、
自分」「グループ」「他人」という3つのユーザー
それぞれに対して設定します。
読むことができる権限(Readable)     →r
書くことができる権限(Writable)     →w
実行することができる権限(eXecutable)  →x
これを「自分」「グループ」「他人」のユーザーとに組み合わせます。

     自分   グループ    他人
読む r--------  ---r----  ------r--
書く -w-------  ----w---  -------w-
実行  --x------   -----x--   --------x
もし「rwx------」なら、自分に全ての実行権があり、自分以外、
つまりグループや他人には何も許可されていないということですし、
もし「rwxrwxrwx」なら全てのユーザーに全ての権限があるということになります。

また、「r」「w」「x」といったパーミッションの表記は数字で表すこともできます。
この場合は「r=4」「w=2」「x=1」という数字を当てはめ、
各ユーザーに与えられた権限の合計で表示します。
例えば「rwxr-xr-x」の表記を数字に置き換えますと
自分    4+2+1=7
グループ  4+1=5
他人    4+1=5
つまり「755」と表すことになるのです。
suExecが稼動しているサーバーでの設定
CGIファイル  : 700
ログファイル : 600
ディレクトリ : 701


[←前に戻る | ↑項目一覧 | 次の項目→]